SSブログ
前の10件 | -

ラーメンたむら [宮崎ラーメン]

宮崎市清武町今泉のラーメンたむらです。


清武のまち外れ木花方面に向かう県道沿いにあります。
DPP_0065.JPG

橋の辺の飾り気のないお店です。
DPP_0059.JPG

チャーシューメンとおにぎりを注文しました。メニューが壁掛しかないお店は緊張します…携帯ズームよそ見撮りは難しいです…♪。
DPP_0060.JPG

チャーシューメンです。正統派真面目な印象を盛り付けに感じるのは自分だけでしょうか。
DPP_0061.JPG

スープは油気が少ないすっきりした豚骨スープですが、薄いわけではなく余分な物を取り除き出汁の旨味を引き出した感じがします。麺は細目中太で柔らかめです。
DPP_0063.JPG

チャーシューは10枚ほど入って程よい甘みの味付けです。他の具材はネギ、モヤシ、メンマといたって真面目です。
DPP_0062.JPG

黒ゴマが載った塩おにぎりと一緒にチャーシューを一緒に食べるとウ~ン旨すぎです!
お約束の漬物はたくわんでラーメンに付いてきたものだと思います。
DPP_0064.JPG

店内は、BGMが流れるわけでもなく、何の飾りもないシーンとした感じですが、川面に向けた窓からの自然光が妙に印象に残ります。ラーメンはあっさりした昔ながらの宮崎ラーメンと言い切れるのか自信はありませんが、真面目につくられた歴史があるラーメンに思えました。
nice!(31)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

こむらさきラーメン [宮崎ラーメン]

宮崎市天満のこむらさきラーメンです。


熊本のこむらさきとは全く関係がないようです。鹿児島にも こむらさき がありますが全然違う宮崎独自のこむらさきです…(汗)。
DPP_0058.JPG

ノーマルのラーメンを注文しました。
DPP_0052.JPG

お決まりの漬物が出てきました。ニンニク醤油は、液体ではなくペースト状でトッピングの衝動を抑えきれない色合いです…。
DPP_0053.JPG

ラーメンです。宮崎ラーメンの特徴と自分勝手に言い切るもやしが入ってるかと思えば、熊本らしいキクラゲも入ってます!…でも熊本こむらさきの写真を見てると入ってない――っ!チャーシューメンだったからか?…どうでもいい秋の夜長。
DPP_0054.JPG

スープはあまりクセのない豚骨スープで、一見あっさり風ですがシッカり豚骨で思ったよりも美味しいです!麺は中太でスープにいい感じで絡みます。
DPP_0055.JPG

厚切りのチェーシューは味が染みてないようですが、しっかりした味付で臭みも無くこちらも美味しいです。こうして写真で見返すと割りと香油らしきものが浮いてます!…だからシッカリ豚骨になるのですね。
DPP_0056.JPG

先ほど気になっていたペースト状のニンニク醤油をトッピング♪…ニンニク地獄ですが旨い。
DPP_0057.JPG

店の前に駐車場が2台分しかなく行き難いせいか、お客さんの入り様以上に期待を裏切る美味しさで宮崎ラーメンらしいと自分勝手に納得したのでした。
宮崎、鹿児島、熊本それぞれの“こむらさき”があっていいと思いますが昔“こむらさき”というネーミングが流行して南九州に広がっているのでしょうか…そもそも“こむらさき”って何?…無駄な時間が過ぎてトホホ。
nice!(20)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

らーめんハウスキャプテン [宮崎ラーメン]

宮崎市潮見町、らーめんハウスキャプテンです。


10数年前に宮崎に移り住んだ当時、最初の2、3軒目くらいに訪ねたラーメン屋さんで、10数年振りの再訪です…(汗)。
DPP_0045.JPG

ゴジらーめんを注文しました。当時めんデラ、とか肉デラとか何のことかと、大盛と書けばいいのにと思ったのを思い出しました。その後宮崎市老舗らーめん店での呼び方(デラ)であることがわかりましたが…そこから分裂したラーメン屋さんは、ココです…本舗老舗はいつも人が多いので10数年いってません…(トホホ)。
DPP_0046.JPG

ゴジらーめんが一押しのようです。
DPP_0051.JPG

ゴジらーめんです。さっきの解説によると揚げニンニクと揚げタマネギのチップが沢山浮いてます。
DPP_0048.JPG

スープはあっさりトンコツ、麺は中太です。
DPP_0049.JPG

揚げといってもカリカリではなくフヤフヤ程度で他ではあまり見かけない珍しいらーめんです。らーめんがあっさりしてるので、香味を強く感じま…ヤバイ、この後打ち合わせの約束があったんだ!…やっちまった。
DPP_0050.JPG

めんデラ、肉デラ、Wデラとか老舗らーめん店と表示が同じですが、味は全然ちがい味噌、醤油もあるし暖簾わけとかではないようですね。わりと地味な場所で10数年前から健在なので周辺地元の常連ファンがいるのでしょうか…みたいな。よく考えるとデラとはどういうことなのだろうか…デラックス?…めんデラックスとかこの店ではゴジ肉デラックスとなり…芸名みたいです。
nice!(16)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

麺処 村尾 [宮崎ラーメン]

宮崎県日向市財光寺の麺処 村尾 です。


日向市街に入って10号線の西側を平行に走る県道沿いにあります。博多とんこつラーメンと看板にありますが宮崎にあるので宮崎ラーメンとします!…どうでもいいか。
DPP_0031.JPG

白とか赤、黒いろいろ種類があり迷ったので、お店の人に聞いてお勧めの元味をAセット(ラーメン+焼めし)で注文しました。
DPP_0033.JPG

元味Aセットです。
DPP_0034.JPG

照明で黄色っぽいですが、もう少し白色のとんこつスープで麺は細麺ストレートです。油が浮いてますが元味ということであっさりした味付です。博多ラーメンとはこういうものなのでしょうか…わかりませんが、特にクセもなくのスープで上品な感じです…言い過ぎか?
DPP_0035.JPG

チャーシューはご覧のとおり…写真の見た目は、柔らかなバラ肉ですね、たぶん何かの香料(中華であるような)をかすかに感じる濃いすぎない味付けだったと思います…味の記憶が薄れてます…(汗)。
DPP_0036.JPG

焼めしです。焼めしとメニュ-に書いてあるとおりでチャーハンではなくあっさりパラパラ味です…チャーハンと呼んでもいいけど…どうでもいい思考。
DPP_0037.JPG

半チャンセットなのですが、どちらもあっさりしていたのと、ラーメン屋では見慣れないコンナムルみたいなのが置いてあったので、替玉してたみたいです…(反省)。
DPP_0038.JPG

お店に行ったのは半年ほど前ですが…約3週間前より親指痛っが発病してしまいました。ブログ再開3回目の記事で、その内の2回も半チャン+替玉をやってる自分が情けないです!
最近は半チャン+替玉は恐ろしくてできませんが、飲み干していたスープを控えればいいかとチャーシュー麺はいってます…(反省)、スープも美味しいとほぼ無くなってるし…(涙)。

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

とみこラーメン [宮崎ラーメン]

自分でどこのラーメン屋に行って写真を撮ったかも整理できないので、とりあえずラーメンから片付けよう!…一人ごとです。
宮崎市京塚町のとみこラーメンです。


10歳年下の友人が高校に行ってるころ開店し、そのとき開店サービスでラーメン100円だったんですよと3回くらい聞いたことがあります。創業16、17年くらいですかね。
DPP_0026.JPG

足の親指が痛っ!となった今ではありえない、チャーシューラーメンを注文。ラーメン400円とは…宮崎市最安かもですね。ウコンがなぜか売ってます…(笑)。
DPP_0027.JPG

チャーシューラーメンです。胡椒は最初から掛かってました。
DPP_0028.JPG

あっさり豚骨醤油のスープです。
DPP_0029.JPG

チャーシューは厚めに切ってあり食べ応えがあり、うす味の丁度いい味付けで美味しかった記憶が…(汗)。
DPP_0030.JPG

駐車場が1台分しかなく、なかなか行きにくいのですが、近所にあれば小腹が空いたときラーメン400円に釣られていくのでしょうか?…のようなイメージがあります。
nice!(14)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ブログ再開しました! ラーメン光喜 [宮崎ラーメン]

震災ショックと仕事が多忙でやる気をなくしてましたブログですが…あの日から半年、復興もはじまり時が経つとショックも薄れ…、最近は広島カープの不甲斐なさに涙する始末…(笑)。
ショックとか忙しいと言いながら…食べ物写真は休むことなく撮り続け膨大となり、味も忘れかけ…(笑)。
何の参考にもならないB級ブログですが再開することにしました。
ご訪問頂いた皆様、今後とも宜しくお願いします。

再開最初は、写真の順番からですが都城市広原町のラーメン屋さんの光喜です。
以前、あ麺ぼうがあった場所です。
DPP_0001.JPG

焼めしセットを注文しました。
DPP_0002.JPG

ラーメンです。宮崎ラーメンではあまり見かけないきくらげが入ってます。ねぎ(わけぎ?)が厚切多めが特徴ですね。
DPP_0003.JPG

スープはあっさり目の豚骨スープで香味油が薄っすら入ってるような感じ、最初から掛かってるゴマの味だったか何となく独特の風味があります…(記憶薄)。麺は見たとおりの細目です…写真を見ながら思い出す…(汗)。
DPP_0004.JPG

チャーシューはロース系で割りと薄味だったような…(記憶薄で涙)。
DPP_0005.JPG

忘れそうでしたが焼めしセットの半チャーハンです。
DPP_0006.JPG

半チャンセットなのに替玉がサービス50円だったのでやっちゃいました。ラーメンが小振りだったので後悔しなかった記憶があります。
DPP_0007.JPG

いまどき、いくら宮崎とはいえラーメン480円は安いですね。あっさり食べたい時に立ち寄りたくなるラーメン屋さんでした。
nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラーメン工房 じゅん [宮崎ラーメン]

東北大地震の事を考えると、呑気にブログを書いてる気分ではないのですが…冷静に自分の生活をしっかり続ける事も大切で、元々途切れがちのブログなのですが、震災の事を思いながらも続けようと思います。

宮崎市大塚町のラーメン工房じゅんです。


確かここは、最初「薄皮たい焼き屋」、「きっちょううどん」と短期間にお店が入れ替わり3店目のお店です。
ド派手な看板が目を引きます。
DPP_0061.JPG

店舗入口横に店主の思いが書いてあります。“小さなお子様大歓迎!”のところのお触書に共感!…自分はラーメン屋さんにはなりませんでしたが…(汗)。
DPP_0070.JPG

とんこつラーメン半チャーハンセット(B半)を注文しました。開店数ヶ月みたいですが接客はキビキビとした熟れた感じで好感が持てました。
DPP_0062.JPG

とんこつラーメンです。
DPP_0063.JPG

麺は細麺です。スープは最近自分で勝手にネーミングしてる「ドロ系」です。ドロ系とは…久留米ラーメンなどの特徴である呼び戻し製法で、おい、おい、呼び戻し過ぎでスープというよりシチューじゃろみないな感じ。ここのこってりトンコツと同じ系統です。ほとんど同じ…(汗)。
DPP_0065.JPG

海苔、きくらげ、柔らかく大き目のチャーシューも美味しいです。
DPP_0067.JPG

こちらが半チャーハンです。とても美味しいです!自分が行くラーメン屋さんのサイドチャーハンの中では1番か2番かといった位の旨さでした…(嬉しい発見)。
DPP_0064.JPG

テーブルには紅生姜とそのまんまのニンニクが置いてあります。銀色の道具で潰して食べろという事みたいです…(考)。
DPP_0068.JPG

半チャーハンを頼んだのですが…ドロ系と呼んでるラーメンが決して嫌いな訳ではなく…(汗)、カロリー無視の替玉といってしまいました…(涙)
DPP_0069.JPG

さすがに、平日なので潰しニンニクは遠慮しましたが紅生姜をトッピング。細麺なのでサックリ食べれました。ドロ系(自分で呼んでるだけ)は好き嫌いが分かれると思いますが…また一つ、宮崎に美味しいラーメン屋さん登場といった感じで嬉しいです。
nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラーメン&箱めし 丸屋② [宮崎ラーメン]

宮崎市山崎町の丸屋です。


DPP_0051.JPG

以前のメニューから少し変更になってます。去年11月頃の開店間もない頃はラーメン一種類だったのですが、白、赤(味噌)、黒(マー油)の3種類になってます。以前気になってた箱めしの冷汁(箱から漏れそう!)…は季節柄か無くなってます。前食べたのが美味しかったので、それと思われる白を注文しました。値段は一緒です。
DPP_0056.JPG

色々なお触れ書きなど…。
DPP_0057.JPG

今気づいたのですが、店内の水槽からはマイナスイオンが発生してます…と書いてあるのは、熱帯魚の水槽が店内に沢山置いてあるのです。単なる趣味かと思っていたら癒しの意味があったのですね…写真撮っとけばよかったです…(汗)。
肝心のラーメン白です。以前のラーメンと完全に一緒です…よかった(笑)。
DPP_0052.JPG

細めんで霧島赤鶏なるものが効いた少し独自の風味がするトンコツスープです。
DPP_0053.JPG

お触れに書いてあって気づいたですが、青ねぎの他に玉ねぎも載ってました。以前は全然わからず白髪ねぎかと…(汗)。
DPP_0054.JPG

細めんなのでさっと無くなり迷わず替え玉です。皿に載ってきました。自分で丼に投入します。100円ですがコロコロチャーシューとねぎが付いてます…(嬉しい)。
DPP_0058.JPG

テーブルにはお好きにどうぞのトッピング類が置いてあります。
DPP_0055.JPG

本日は誰とも打ち合わせ等の予定もないので思いっきりニンニクを入れてみました!
DPP_0060.JPG

いつもの事ですが、辛し高菜、紅生姜さらにニンニクを入れるとオリジナルの味はもうどっかに飛んでいってしまいます…(汗)。辛さと酸っぱさでただ麺を食べてる感じですが…これも旨いというか癖というかついつい大量に載っけてしまうんです…辛し高菜か生姜はどちらかにすべきなのか?今、考えてみたり…どうでもいいですね…(笑)。
nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

こむらさき 本店 [熊本ラーメン]

熊本市上林町のこむらさき本店です。


上通りをズズッと抜けた端っこにあります。
DPP_0050.JPG

チャーシューラーメンと焼ぎょうざを注文しました。
納豆、淡鶏、ピザ風とかがあります…鶏とピザは何とかいけそうですが納豆は…(汗)。
DPP_0044.JPG

チャーシューラーメンです。
揚ニンニクを粉砕した粒が載っているのが熊本ラーメンの特徴だと自分は思ってます。
DPP_0046.JPG

スープは、白く塩分穏やかな味付けです。麺は細く柔らかめです。
DPP_0047.JPG

シナチクとチャーシューです。チャシューは少し固めでこちらも穏やかな味付けです。チャーシューラーメンだったせいか、熊本ラーメンの特徴と思っているきくらげが入ってませんでした。
DPP_0048.JPG

焼ぎょうざです。ゴマは最初から皿に載ってきました。ぎょーざのあん自体にしっかりした味付けがされて美味しかったです。
DPP_0049.JPG

熊本では誰でも知っている老舗です。
高校生くらいの時から通っていた思い出のラーメン屋さんで自分のラーメン好きはこの店から始まったと思っています。この店のラーメンが一番旨いと熊本を離れてからも思っていました。数十年のブランクを経て久しぶりに行ったのですが店は当時のままでした…(涙)。味は、記憶の中で思っていたよりも意外にあっさりしていて穏やかなトンコツラーメンといった感じでした。当時は強烈なニンニクトンコツに感じてしたような気がしたのですが…最近のゴッテリトンコツにドブ漬けの自分せいなのか、宮崎のラーメンが濃いのか…何か考えこんでしまい、どっちが好きなのか悩んでみたり…結論は出せません…(汗)。
最近なぜか忙しすぎてブログまで辿りつけんとですが、今月はがんばるばい!…怪しい熊本弁です(汗)。
ブログ書く余裕くらいないとだめですよね。
タグ:こむらさき
nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富滋味(ふじみ) [宮崎ラーメン]

宮崎市日ノ出町の富滋味です。


看板の横には滋養根菜煮汁麺と難解なお触れがあります…?
DPP_0038.JPG

冬季限定尾崎牛汁そば…牛骨スープかぁーとグラつきましたが、ノーマルのらあ麺「松」を注文しました。
DPP_0039.JPG

店内のお触れによりますと、スープは根菜類、香味野菜、季節野菜を主体に鳥がら豚骨、干魚、昆布などの旨味食材を…二日酔い、疲労回復等に効果抜群との事です…ありがたや、ありがたや。
テーブルには、人参酢、メニューに餃子はないので、らあ麺用と思われるラー油など珍しき調味料が置いてあります。
DPP_0043.JPG

らあ麺「松」です。チャーシュー麺ではないのですがチャーシュー沢山だ!
DPP_0040.JPG

麺は太麺、スープは醤油系で独自の濃厚さが…お触書で詳しく説明され感じてるだけのバカ舌ですが…(汗)。
DPP_0041.JPG

綺麗に切り揃えられた極太メンマですが柔らかく食べやすいです。チャーシューも厚めですが柔らかく濃過ぎない味です。
DPP_0042.JPG

20数年前東京の阿佐ヶ谷に住んでる頃、よく通ってた駅北口側の確か「げんこつ屋」だったかな?の味に似ている気がしてその頃を思い出しました…(涙?)、今もあるのでしょうか。
あー余計な事を考えてたので人参酢とラー油入れるの忘れてました…無念。

nice!(19)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。